常陸秋そば 粗挽きそば粉真空アルミパック詰め

このページのそば粉は、令和2年産です。
「常陸秋そば」100%の粗挽きそば粉の「お徳用サイズ5kg詰め」です。
石臼で粗目に挽いたそば粉を30目の”ふるい”で製粉した粗挽きタイプです。
穀物の風味が豊かに”もちっとした食感”の蕎麦がお楽しみいただけます。


常陸秋そばを、蟻巣石の石臼で製粉
弊社の「常陸秋そば」は栽培から加工まで自社で一貫して行うことで質の高い製品を 安定的に供給できる様管理しております。
玄そばは真空パック包装で冷蔵貯蔵しており、在庫状況を見ながら皮剥きし、 皮剥きされたそばの実は、蟻巣石の石臼でゆっくり挽き製粉します。
蟻巣石は目に見えない小さな気泡が無数にあり、石臼には最適な石とされています。
製粉された蕎麦粉は、すぐに紫外線や温度湿度の影響を受けにくいアルミパックに 詰めて真空にし、同時に粉の凝固を防ぐためチッソガスを封入しています。 未開封で約2ヵ月間、挽き立ての色と香りをそのまま、フレッシュさを保ちます。


農薬をあまり使用せず、少ない肥料で栽培される蕎麦は環境に優しく栄養価が高い自然食品です。
タンパク質、アミノ酸、ビタミンの含有率も高いのが特徴です。茨城県産の蕎麦は江戸時代から徳川家に献上されました。
徳川光圀(水戸黄門)は家臣に蕎麦をふるまうなど、蕎麦を好んで食べたと記されています。
美味しい常陸秋そばは、多くの蕎麦店様で使用され、独特の緑色と香りが好評を得ています。

産地 | 茨城県桜川市 |
内容量 | 「常陸秋そば」粗挽きそば粉 5kg |
消費期限 | 未開封で60日 開封後は1週間以内に使い切ってください。 |
保管方法 | 真空アルミ包装のため、未開封品は常温または冷暗所に保存 開封後はアルミパックの上部を折りたたんで空気の侵入を防ぎ、密閉容器などに入れて冷蔵庫に保存してください。 |
商品に対するご質問などは、『お問合わせフォーム』からご連絡ください。